出口王仁三郎 文献検索

リンク用URL http://uro.sblog.jp/kensaku/kihshow.php?KAN=61&HEN=3&SYOU=13&T1=&T2=&T3=&T4=&T5=&T6=&T7=&T8=&CD=

原著名出版年月表題作者その他
物語61-3-131923/05山河草木子 神雨王仁三郎参照文献検索
キーワード: 物語
詳細情報:
場面:

あらすじ
未入力
名称


 
本文    文字数=8248

第一三章 神雨〔一五六三〕

  第一二二

    一

 御恵みの雨しげく降る神の園に
  千花百花咲き薫るなり。

    二

 木枯の吹き荒ぶなるこの身にも
  花を咲かせよ恵みの雨に。

    三

 春雨のいと長閑なる姿より
  まさりて楽し恵みの雨は。

    四

 瑞御魂清き誓ひに頼りつつ
  常世の春を仰ぎ待たなむ。

  第一二三

    一

 古の神代の如く厳御魂
  長閑なる世と恵ませ玉へ。

    二

 瑞御魂吾身に充ちて古の
  神代の人とならしめ玉へ。

    三

 瑞御魂降り玉ひて萎れたる
  心の花を霑し玉へ。

    四

 瑞御魂弱き吾身に降りまし
  珍の力に富ましめ玉へ。

    五

 瑞御魂汚れし魂を清めつつ
  清めの道に入らしめ玉へ。

  第一二四

    一

 厳御魂与へ玉へる恵こそ
  生命を守る宝なりけり。

    二

 苦みの深き谷間に落ちしとき
  生命の綱となるぞこの神書。

    三

 死の影の暗路に迷ふ時こそは
  明燈とならむこれの神書は。

    四

 天津日の光を仰ぎまつるまで
  導き玉へ厳の大神。

  第一二五

    一

 厳の神書瑞の言葉はこの上も
  なき生命の御綱とこそ知れ。

    二

 暗路往く道の燈火渇きたる
  喉を霑す水の流れよ。

    三

 御教は厳の生命の糧なるぞ
  いざ諸人よ来り繙け。

    四

 日の守り夜の守りと月と日の
  あれます限り何か恐れむ。

    五

 かくれたる神勅の奥を悟るべく
  誠の智慧をわかたせ玉へ。

  第一二六

    一

 大空の広きは神の御栄光を
  完全に詳細に示すなりけり。

    二

 限りなく空に輝く星影は
  神の宣勅を現はしにけり。

    三

 天伝ふ月日の光キラキラと
  神の力を声なく語る。

    四

 御教の書見る度に思ふかな
  神の御審判厳かなるを。

    五

 瑞御魂宣らす言霊神書見れば
  深き恵みの露ぞ滴る。

    六

 村肝の心も暗き世の旅に
  迷ふ世人を照らす神はも。

    七

 御光を日に夜に受くる嬉しさは
  教の神書の賜物とぞ知る。

  第一二七

    一

 永遠の生命を賜ふたる  神の言葉はいと清し
 瑞の御魂の言霊は  底ひも知らぬ奇びさよ
 目に見ぬ神の御心を  具に諭し神姿を
 いと明かに現はせり  厳の言葉は生命なり
 瑞の言葉は薬なり  奇びなる哉神の経綸。

    二

 厳の御魂の御教  瑞の御魂の言の葉は
 いと慕はしき珍の声  普く四方に轟きて
 迷ひ悩める罪人を  天津御国に救ひます
 崇めよ称へよ神の徳  慕ひまつれよ神の愛。

    三

 五六七の御代の近づくと  宣らせ玉ひし訪れの
 たえず聞ゆる嬉しさよ  赦罪と歓喜栄光をば
 授くる神の御恵み  光となりて現身の
 世界に清く現はれぬ  あゝ惟神々々
 感謝し仕へ奉れ。

  第一二八

    一

 賤田巻数ある神書のその中に
  誠の書は厳の神書。

    二

 奥山の暗き谷間を潜るとも
  神の恵みは行く手を照す。

    三

 世の中の物識人の踏みしてふ
  道を諭すはこれの神書。

    四

 幾度も繰返しつつ眺むれど
  神書の旨をはかり兼ねつつ。

    五

 如何にして神書の旨を悟るべき
  智慧も力もなき身なりせば。

    六

 惟神道の誠の尊さは
  踏みての後に悟りこそすれ。

    七

 許々多久の書の心は悟るとも
  神の神書は悟りがたかり。

    八

 皇神に祈らざりせば百千度
  読むも悟らじ神の心は。

    九

 愚なる人も誠にかなひなば
  神の心は悟り得られむ。

    一〇

 円山に燃ゆる躑躅の色赤き
  魂をうつして神に仕へむ。

    一一

 天の涯地の極みもおつるなく
  照す光と現はれし岐美。

    一二

 神の書繙くごとに新しく
  思ふは神の恵なりけり。

  第一二九

    一

 大空ゆ下りて人となりましし
  教の主の御教守れよ。

    二

 厳の神書瑞の言葉は世に迷ふ
  暗き心を照らす御鏡。

    三

 限りなき智慧の言葉を連ねたる
  神の神書は世の宝なる。

    四

 弥広くこの神の世を照せよと
  神の授けしこれの神書。

    五

 如意宝珠黄金の玉もこの神書に
  潜みてありぬ探りて受けよ。

    六

 狭霧こむ大海原を行く船の
  燈火とぞなる厳の神書。

    七

 風荒く波猛るなる海原を
  安く導く瑞の言霊。

    八

 雲は晴れ暗は消え失せ世を照らす
  主を拝む厳の神書。

    九

 惟神神の光を身に受けて
  万の国を照させ玉へ。

  第一三〇

    一

 瑞御魂千座の置戸の贖罪に
  国の礎みたて玉ひぬ。

    二

 国々に御名を変へさせ玉ひつつ
  清めのために降ります主。

    三

 争ひは四方に起りて人々の
  艱難払はむために来ましぬ。

    四

 皇神は祈祷を聞きて人々の
  歎きを歌と変らせ玉はむ。

    五

 現世に残りし人も死りし
  人をも共に守ります神。

    六

 永久の安き生命を待ち佗びて
  岐美の来ますを祈る民草。

  第一三一

    一

 永久の岩の礎いや固に
  神の都は栄光充ちぬる。

    二

 皇神は愛の石垣囲らして
  民の安きを守らせ玉ふ。

    三

 つくるなき愛の泉は永遠に
  生命の水と湧き出でにけり。

    四

 永久に恵みの露に霑ひし
  神の御子等は渇く事なし。

    五

 皇神の守らせ玉ふエルサレム
  上る人こそ楽しかるらむ。

    六

 塵の世の人の嘲り何かあらむ
  神に生きたる吾身なりせば。

    七

 露の如忽ち消ゆる楽みや
  空しき富に迷ふ曲人。

    八

 惟神厳の恵みに霑ひて
  情なきこの世を安く渡らむ。

(大正一二・五・五 旧三・二〇 北村隆光録)



オニドでるび付原文を読む    オニド霊界物語Web