出口王仁三郎 文献検索

リンク用URL http://uro.sblog.jp/kensaku/kihshow.php?KAN=41&HEN=88&SYOU=1&T1=&T2=&T3=&T4=&T5=&T6=&T7=&T8=&CD=

原著名出版年月表題作者その他
物語41-88-11922/11舎身活躍辰 余白歌王仁三郎参照文献検索
キーワード: 和歌実作
詳細情報:
場面:

あらすじ
未入力
名称


 
本文    文字数=9087

第四十一巻余白歌
  蒙古入に際して
|天地《あめつち》の|神《かみ》の|任《よ》さしの|瑞御魂《みづみたま》
    いかでか|捨《す》てむ|弥勒《みろく》の|愛《あい》は     序文(初)
|吾《わ》が|往《ゆ》かば|官《つかさ》も|世人《よびと》も|信徒《まめひと》も
    さぞさわぐらむ|暫《しば》し|待《ま》てかし   序文(初)
|行《ゆ》く|先《さき》の|国人《くにびと》たちに|守《まも》られて
    |五六七《みろく》の|神業《みわざ》|遂《と》ぐる|嬉《うれ》しさ     序文(初)

  蒙古入に際して
|海山《うみやま》を|遠《とほ》く|隔《へだ》てて|住《す》むとても
    |誠《まこと》の|人《ひと》に|近《ちか》き|吾《われ》なり      総説(初)
|不知火《しらぬひ》の|筑紫《つくし》の|果《はて》に|到《いた》るとも
    |心《こころ》は|近《ちか》く|信徒守《まめひとまも》らむ       総説(初)
もろこしの|野辺《のべ》にも|月《つき》はいさぎよく
    |照《て》るいさをしは|変《かは》らざりけり   総説(初)
たとへ|身《み》は|野山《のやま》の|奥《おく》に|朽《く》つるとも
    わが|大君《おほきみ》の|御代《みよ》を|忘《わす》れじ     二章(初)
ぬれ|衣《ぎぬ》の|干《ひ》るよしもなき|悲《かな》しさに
    きりしま|山《やま》の|火《ひ》こそ|恋《こひ》しき     二章(初)
|故郷《ふるさと》の|空打《そらう》ち|眺《なが》め|思《おも》ふかな
    |数多《あまた》の|御子《みこ》の|心《こころ》いかにと     三章(初)
|西《にし》へ|行《ゆ》く|月日《つきひ》の|影《かげ》はいと|清《きよ》し
    |吾《われ》も|月日《つきひ》に|習《なら》はむとぞ|思《おも》ふ    四章(初)
ローマ|字《じ》やエスペラントの|花咲《はなさ》きて
    |緑《みどり》の|星《ほし》の|影《かげ》さやかなり    五章(初)
エスペラント|数多《あまた》のアミーコ|集《あつま》りて
    ゑらぎ|楽《たの》しむ|聖地《せいち》の|初冬《はつふゆ》     五章(初)
|身《み》はたとへ|千里《せんり》の|外《そと》に|置《お》くとても
    いかで|忘《わす》れむ|君《きみ》の|真心《まごころ》      六章(初)
|百年《ひやくねん》の|齢保《よはひたも》ちて|現世《うつしよ》に
    さかえますべく|吾《われ》は|祈《いの》らむ    六章(初)
|自我心《じがしん》の|魔《ま》にさやられて|自身《じしん》から
    |神《かみ》の|宮居《みやゐ》と|語《かた》る|愚《おろ》かさ      七章(初)
|自己愛《じこあい》のはげしき|人《ひと》に|皇神《すめかみ》の
    |誠《まこと》の|愛《あい》のわかるべきかは     七章(初)
|毀《こわ》たれし|宮《みや》の|廃墟《はいきよ》の|前《まへ》に|立《た》ちて
    |神《かみ》の|御心《みこころ》を|一入《ひとしほ》|思《おも》ふ      八章(初)
|大神《おほかみ》の|清《きよ》き|宮居《みやゐ》を|建《た》てながら
    |毀《こわ》たれにけり|偽信者《にせしんじや》の|為《ため》に     八章(初)

  入蒙について
|足乳根《たらちね》の|老《お》いたる|母《はは》を|偲《しの》びつつ
    |出《い》で|行《ゆ》く|吾《われ》は|涙溢《なみだあふ》るる      十章(初)
|教《をし》へ|子《ご》の|驚《おどろ》き|如何《いか》に|深《ふか》からむと
    |思《おも》ふにつけても|涙《なみだ》の|雨降《あめふ》る    十章(初)
|君《きみ》こそはわが|命《いのち》ぞと|思《おも》ひしに
    しばし|別《わか》れむ|事《こと》の|惜《お》しさよ    十二章(初)
わが|魂《たま》は|神素盞鳴《かむすさのを》の|生御魂《いくみたま》
    |瑞《みづ》の|神格《しんかく》に|充《みた》されてあり     十二章(初)
|或時《あるとき》は|言霊別《ことたまわけ》の|神《かみ》となり
    |神国別《かみくにわけ》となる|事《こと》もあり      十二章(初)
|大八洲彦《おほやしまひこ》の|命《みこと》や|大足彦《おほだるひこ》の
    |神《かみ》の|御魂《みたま》も|吾《われ》と|倶《とも》にあり    十二章(初)
|今《いま》しばし|別《わか》れの|辛《つら》さ|忍《しの》べかし
    |花笑《はなゑ》む|春《はる》に|逢坂《あふさか》の|関《せき》      十三章(初)
|骸骨《がいこつ》となりし|亡者《もうじや》が|幾度《いくたび》も
    |出直《でなほ》して|来《く》る|暗世《やみよ》なりけり    十四章(初)
|精霊《せいれい》の|歓《よろこ》び|勇《いさ》む|神《かみ》の|世《よ》は
    |地上《ちじやう》に|花《はな》の|匂《にほ》ふ|時《とき》なり     十四章(初)
もろこしの|蛸間《たこま》の|山《やま》に|嵐《あらし》して
    |花《はな》も|果実《かじつ》も|跡《あと》なく|散《ち》り|行《ゆ》く    十五章(初)
|神無《かむな》しの|蛸間《たこま》の|山《やま》を|眺《なが》むれば
    |醜《しこ》の|小草《をぐさ》の|生《お》い|茂《しげ》るかな    十五章(初)
|虫喰《むしく》ひの|柱《はしら》かついで|餓鬼連《がきれん》が
    |高山昇《たかやまのぽ》る|影《かげ》の|憐《あは》れさ      十六章(初)
この|春《はる》は|百鳥千鳥万花《ももどりちどりよろづばな》
    |今《いま》にヨメ(嫁)|無《な》いカカ(嬶)|無《な》いの|吾《わ》れ  十七章(初)
ポンドンの|節《ふし》の|破《やぶ》るる|恐《おそろ》しさ
    |声《こえ》しきりなり|竹商《たけや》の|火災《くわさい》     十七章(初)
ほの|暗《くら》き|電燈《でんとう》の|下《もと》にて|乙女子《をとめご》が
    |涙《なみだ》してゐる|又《また》も|笑《わら》つてる    十八章(初)
|肉眼《にくがん》にしかと|見《み》えねど|大空《おほぞら》に
    はや|彗星《すゐせい》のさまよひ|初《そ》めぬ    十九章(初)
かんばしき|肉《にく》の|匂《にほ》ひを|虚猫《とらねこ》が
    かぎつけ|窺《うかが》ふ|鶏《とり》の|囮《とや》の|辺《べ》   二十章(初)
|航行空中飛行船体《かうかうくうちゆうひかうせんたい》が
    |時《とき》の|気流《きりう》に|遭《あ》ひて|墜落《つひらく》     二十章(初)
|地下深《ちかふか》く|潜《ひそ》みて|弥勒《みろく》の|経綸《けいりん》を
    |為《な》せる|真人《まびと》の|早《はや》く|出《で》よかし    巻末(初)
|騒《さわ》がしきエトナの|山《やま》の|醜嵐《しこあらし》
    いよいよ|益々《ますます》|激《はげ》しくなりぬ    巻末(初)