出口王仁三郎 文献検索

リンク用URL http://uro.sblog.jp/kensaku/kihshow.php?KAN=17&HEN=88&SYOU=1&T1=&T2=&T3=&T4=&T5=&T6=&T7=&T8=&CD=

原著名出版年月表題作者その他
物語17-88-11922/04如意宝珠辰 余白歌王仁三郎参照文献検索
キーワード: 和歌実作
詳細情報:
場面:

あらすじ
未入力
名称


 
本文    文字数=5107

第十七巻余白歌
|大《おほ》いなる|世界《せかい》の|邪悪《まが》を|除《のぞ》くべく
    |神《かみ》に|習《なら》ひて|励《はげ》めまめ|人《ひと》     第一章(三)
|理解《りかい》なき|人《ひと》は|不徳《ふとく》を|敢《あへ》てなし
    |誠《まこと》の|神《かみ》に|反《そむ》くものなり     第一章(三)
|生前《せいぜん》に|死後《しご》の|備《そな》への|無《な》き|人《ひと》は
    |死期《しき》|迫《せま》る|時《とき》|無限《むげん》の|悔《くい》あり     第三章(三)
|艱難《かんなん》の|大《だい》なる|後《あと》は|幸福《かうふく》の
    |恵《めぐ》みの|花《はな》の|大《だい》なるが|咲《さ》く     第三章(三)
|一度《ひとたび》は|非理《ひり》にも|盲従《まうじう》|為《な》さざれば
    |夜光宝玉《やくわうはうぎよく》|手《て》に|入《い》らぬなり   第三章(三)
|生死《いきしに》もなき|大神《おほかみ》の|神御魂《かむみたま》
    |与《あた》へられたる|人《ひと》の|霊魂《たましひ》      第六章
|生死《いきしに》もなき|人魂《ひとたま》を|治《をさ》むるは
    |日月地神《ひつきつちがみ》|産土《うぶすな》の|神《かみ》        第六章
|小人《せうじん》に|権威《けんゐ》をしばし|与《あた》ふれば
    |忽《たちま》ち|威張《ゐば》りて|世《よ》を|乱《みだ》すなり   第八章(三)
|生物《いきもの》を|屠《ほふ》らぬ|人《ひと》は|夏《なつ》の|夜《よ》も
    |毒虫《どくむし》|襲《おそ》ひ|来《き》たること|無《な》し     第八章(三)
うまるるもまかるも|神《かみ》の|御心《みこころ》ぞ
    |夢《ゆめ》|外国《とつくに》のみちに|迷《まよ》ふな       第九章
おとたかく|世《よ》に|聞《きこ》えたる|大本《おほもと》の
    |教《をしへ》も|聞《き》かぬ|耳《みみ》なしの|里《さと》       第九章
|奴婆玉《ぬばたま》の|暗《やみ》に|等《ひと》しき|外国《とつくに》の
    |体主霊従《から》の|教《をしへ》は|身魂《みたま》|亡《ほろ》ぼす     第十章
|鬼大蛇《おにをろち》|豺狼《さいらう》よりも|恐《おそ》るべき
    からの|曲霊《まがひ》をはらへくにたみ    第十章
|正《ただ》しきを|貫徹《かんてつ》すれば|強烈《きようれつ》なる
    |邪悪《じやあく》|忽《たちま》ち|逃《に》げ|失《う》するなり    第十章(三)
|逆境《ぎやくきやう》に|立《た》つは|己《おの》れが|浅見《せんけん》の
    |罪《つみ》にこそあれ|運命《うんめい》にあらず   第十二章(三)
|惟神《かむながら》かみに|任《ま》かせば|先見《せんけん》の
    |明智《めいち》|自《おのづか》ら|具《そな》はるものなり  第十二章(三)
|神《かみ》のため|世《よ》のため|道《みち》の|御為《おんため》に
    |働《はた》らく|人《ひと》は|能《よ》く|遊《あそ》ぶなり    第十六章(三)
|千思万考《せんしばんかう》|未《いま》だ|尽《つ》きざる|其際《そのさい》は
    |難局《なんきよく》に|立《た》つ|人《ひと》にぞありける  第十六章(三)
|種々《いろいろ》の|妨《さまた》げ|悩《なや》みあればこそ
    |真《まこと》の|天祐《てんゆう》|降《お》り|来《き》たるなり   第十六章(三)
|思《おも》ひ|切《き》り|見切《みき》るを|知《し》らぬ|人々《ひとびと》は
    |神《かみ》の|恵《めぐ》みに|知《し》らず|離《はな》るる   第十七章(三)
|一切《いっさい》の|事《こと》は|正面《しようめん》より|見《み》ずに
    |反面《はんめん》より|見《み》よ|必《かなら》ず|蔭《かげ》あり   第十七章(三)
※三は三版の略