出口王仁三郎 文献検索

リンク用URL http://uro.sblog.jp/kensaku/kihshow.php?KAN=02&HEN=5&SYOU=32&T1=&T2=&T3=&T4=&T5=&T6=&T7=&T8=&CD=

原著名出版年月表題作者その他
物語02-5-321921/11霊主体従丑 言霊別命の帰城王仁三郎参照文献検索
キーワード: 物語
詳細情報:
場面:
高白山 竜宮城
あらすじ
 神山彦は、自らの割腹をかけて、言霊別命に稚桜姫命の命令を遵守して竜宮城に帰還することを承知させた。言霊別命は帰城したが、常世姫に圧力をかけられる。
名称
神山彦 清照彦 言霊別命 末世姫 竜世姫 斎代彦 常世姫 真倉彦 真澄姫 元照彦 斎代彦 稚桜姫命
荒熊彦 天使大八州彦命 神軍 魔神
天の磐樟船 高白山 地の高天原 長高山 常世城 モスコー 竜宮城 ローマ
 
本文    文字数=5357

第三二章 言霊別命の帰城〔八二〕

 神山彦は威儀を正し、言葉を改め、
『稚桜姫命の直使として貴神に伝ふべきことあり。貴神はローマ、モスコーにあまたの神軍を配置し、今またこの高白山に陣営をかまへ、久しく竜宮城へ帰りきたらざるは何故ぞ。一時も早くローマ、モスコーの神軍を解散し、当城をすてて竜宮城に帰り、稚桜姫命の疑を晴らすべし』
と気色はげしく鼻息たかく述べたてた。言霊別命は答へて、
『稚桜姫命の真意はさることながら、今や魔神は天下に跋扈跳梁して、勢なかなか侮るべからず。吾らが今、ローマ、モスコーに神軍をあつめ、また当山に城塞をかまへて神軍を集むるは、地の高天原を守り奉らむがためなり。いかに稚桜姫命は聡明におはしますとも、元来は婦神の悲しさ、比較的その御神慮浅く疑念深く、常に常世姫のごとき奸侫邪智の神を信任し、つひには根底より神政を覆へされたまふは、火をみるより瞭かなり。われはこの災禍を前知し、実は天使大八洲彦命、真澄姫と謀り、万一に備へむとして苦慮せるなり。思慮浅き女神、小神の知るところに非ず』
と憤然として席をけり、一間に駆け入らむとした。このとき神山彦は懐中より短剣を取いだし、両肌を脱いで割腹せむとした。真倉彦以下二神司も、吾後れじと一時に両肌を脱ぎ短刀にて腹を掻ききらむとす。
 言霊別命はこれを見ておほいに驚き、
『諸神しばらく待たれよ。逸まりたまふな』
ととどめむとした。四柱は、
『しからば命は竜宮城へすみやかに帰りたまふや』
と問ひつめた。命はいかに答へむと太息をもらし、思案にくれた。神山彦は決心の色をあらはし、
『われは帰りて稚桜姫命にたいし奉り、陳弁の辞なし。如かず、ここに潔く諸共に自殺して、その責任を明らかにせむ』
とまたもや短刀を逆手に持ち、四柱一度に割腹せむとする。
 このとき言霊別命は心中にて、吾は天下を救はむと思へばこそ、寒風強き極北に種々の苦難を嘗めつつあるのである。されど眼前に、かかる忠誠なる神司の自殺の惨状を看過するに忍びず、アゝいかにせむと、その刹那の苦痛は実に言辞の尽すべきかぎりでなかつた。
 命は意を決し、
『しからば神山彦の言葉を容れ、すみやかに帰城すべし』
と決心固くのべた。ここに一行は大いによろこび自殺を思ひとどまり、その場は無事に治まつたのである。言霊別命はやむをえず、一まず神山彦一行とともに帰城せむとするに際し、元照彦を一間に招き、清照彦の所在を教へ、かつわが妹の末世姫を娶し、斎代彦を相そへて、海峡をこえ、長高山の北方に都を開き、時期を待ちつつあることを密かに告げた。
 しかして高白山は元照彦を主将とし、荒熊彦を部将としてこれを守らしめ、天の磐樟船に乗りて、神山彦一行とともに目出度く竜宮城へ帰還した。
 竜宮城はにはかに色めきたつて、諸神司の悦びはたとふるにものなき有様で、春陽の気は城内に溢れた。常世城よりきたれる常世姫のみは、何ゆゑか顔色が平常よりも冴えなかつた。
 言霊別命はただちに奥殿に入り、稚桜姫命に謁した。かたはらに常世姫、竜世姫、真澄姫は侍してゐた。言霊別命は帰城の挨拶を慇懃にのべた。稚桜姫命は帰城を悦び、いろいろの飲食を出して饗応された。
 常世姫はたちまち口を開いて命にむかひ、
『高白山は全く滅亡し、汝は進退きはまり九死一生の悲境にありしを、稚桜姫命の大慈悲心より窮場を救はれしは、定めて満足ならむ。すみやかに命にその大恩を謝したまへ』
と言葉を鼻にかけて嘲笑ひつつ、いと憎気に言ひはなつのであつた。
 言霊別命は立腹のあまり、高白山の実情を述べむとし、口を開かむとする時、常世姫は遮つて、
『敗軍の将は兵を語らず。黙したまへ』
と頭から押へつけた。また言葉をついで、
『汝は命に背き、ローマ、モスコーに陣営を構へたが、これまた荒熊彦のために一敗地に塗れ、汝にしたがひし諸神将卒は四方に散乱して、今は残らず天下に放浪のあはれ果敢なき者となつてゐる。汝はこの失敗に省み、今後は心を改めて命の厳命に服従し、かつ吾は女性なれども、わが言も少しは用ゐられよ』
と舌長に上から被せかけるやうに言つた。
 言霊別命は怒りを忍び、わざと笑つてその場をすました。今後この二神司の関係はどうなるであらうか。

(大正一〇・一一・三 旧一〇・四 外山豊二録)



オニドでるび付原文を読む    オニド霊界物語Web