データベース検索のヒント
 

1.データベースに入力されているデータ

  このデータベースには次のようなデータが入力されています

1.出口王仁三郎関係の書籍の見出し

   霊界物語、神霊界、出口王仁三郎著作集、出口王仁三郎全集、三鏡の見出し全部。
   新月の光の見出し全部。大本史料集成の見出しU巻全部、T、V巻は一部。

2.出口王仁三郎関係の書籍の本文

   霊界物語、神霊界、作集、全集、三鏡、大本史料集成など著作権の切れた文献の本文
       どの文献の本文が入力されているかは、文献一覧を参照してください。

3.霊界物語のあらすじ、キーワード

   Web管理者が作成した物語のあらすじとキーワード。全巻ではなくあらすじのある巻まで。

4.Web管理者が読んだ本の抜書きなど

   Web管理者が読んだ本で、どの王仁三郎文献を参照しているか。
   Web管理者の抜書き、評価なども一部入力してあります。

.オニドの画像

   オニドにある画像を検索できます。

.読者の投稿

   付属ブログ「人から聞いた話」の記事、投稿、トラックバックの先頭の文章が検索できます。
 

2.いろいろな検索

  1.文献ワード検索

   上記データのワード検索を行います。
   【本文を含めて検索する】、
   【本文以外(見出し、Web管理者の評価・抜書き・キーワード)を検索する】のオプションがあります。

2.文献から検索

   文献としては、
   基本的な文献(オリジナル文献検索)<=>それを参照する文献(文献一覧)
   と考えています。
   
   文献一覧このデータベースに入っているデータの概要をつかむことができます。

3.オニド・キーワード検索

   オニドで作成された辞書にもとずいてのキーワードで検索できます。
   表記の違いについては、関連表記、人名・神名については関連名も検索できるようにしてあります。
   ただし、データが充分ではないので、「そういう機能がある」というだけです。
 

3.ワード検索のヒント

  ●基本的な検索

文献ワード検索はワードで検索しますので、いろいろな表記を試す必要があります。

(例1) 木の花姫 を検索したい

    木の花姫 木花姫 木之花姫 などを 試す必要があります。

そこで、中間にワイルドカードを使うことができます。例えば、%などです。
ただし、ワイルドカードを使う場合は、文章中に「木」・・・・・「姫」とあり、単語ではない場合も一致します。

%前後の「木」「姫」は別の色でハイライトされます。

また、また、姫には比売があるかも知れません。これは別途で検索したほうがよいでしょう。

(例2) 「ミロク」という単語を検索したい

この場合は、ミロク みろく 弥勒 五六七 と四通りは検索する必要があります。このとき、OR検索を用いて、3つ一度に検索することもできます。AND.ORオプションを「全部OR」にしてください。

『霊界物語』の人名・神名・地名などは「オニドワード検索」から探せば、表記が分からなくても調べることができます。

(例3) 「シベリヤ線を花道と」という文章を検索したい

ここでは、「シベリヤ線」を検索したいところですが、「シベリヤ」は漢字表記かもしれません。
実際の原文では漢字表記です。

実際「シベリヤ」で検索しても出てきません。
ただし、『新月の光』などで参照されていることは分ります。

そこで、このような場合は漢字表記しかなさそうな「花道」で検索します。この場合は検索結果が3つくらいなので、総当たりで探せば見つかります。

検索結果が多い場合は助詞を加えて「花道」で検索すればよいでしょう。前後に助詞がある場合は両方つければ、絞込みがしやすくなります。

(例4) 「国常立尊」だけを検索したい

国常立尊を検索すると、国常立尊も検索されます。そこで、「国常立尊」は含み、「大国常立尊」は含まないような条件で検索することができます。AND.ORオプションを「1を含み2は含まない」にしてください。

●検索結果が多い場合

検索結果が多い場合は検索できません。そこで次のように対処してください。

(1)2番目、3番目のワードを入力するAND検索を行う

   1番目のワードかつ2番目のワードかつ3番目のワードを含むものを検索します

(2)出典を限定する

   検索対象選択で出典を限定することもできます。

4.年表データの検索

DB年表データ全角で西暦年「例:1900年」または和暦年「例:明治34年」または年齢「例:35歳」を入力すると出来事が検索できます。