出口王仁三郎 文献検索

リンク用URL http://uro.sblog.jp/kensaku/genshow.php?CD=12830&T1=&T2=&T3=&T4=&T5=&T6=&T7=&T8=

原著名出版年月表題作者その他
出口王仁三郎全集 第7巻 全8巻(復刻)1999.02神聖歌碑出口王仁三郎参照文献検索
キーワード: 和歌実作
 
本文    文字数=2047

神聖歌碑(国東歌碑)〔大分県速見郡〕
千早ふる神代ながらのまつりごと聖くはじむる春となりけり
国東は嶋根によする荒浪も凪ぎ渡るらむ神聖の風に

歌碑 全集7未掲載分

教歌碑〔京都府亀岡市天恩郷〕
荒れ果し亀山城趾も時到り更生神の法城とはなりぬ

追懐歌碑(1)〔京都府亀岡市天恩郷〕
鶴山は綾部の聖地花明岡は旧亀山の城址なりけり

鶴山歌碑〔京都府綾部市本宮山〕
やすかはのましみつなせるみさばきをわすれざるべし千代につたへむ

熊野神社歌碑〔京都府綾部市熊野神社境内〕
神の子の真心ささげて拡めたる神苑清しも石の玉垣
苔生して神さび立てる常磐木の松に志るけし水無月の宮

城南別院歌碑〔京都府相楽郡〕
常永に流れ清しきいづみ川は瑞の御霊の姿なるかも

白梅歌碑〔静岡県熱海市〕
冬されど熱海の宿は暖かし鶯うたひ白梅かほる

みてしろ発祥歌碑〔熊本県阿蘇郡〕
万有の身魂をすくふこの釈氏心のままに世人すくへよ
この杓子わが生れたる十二夜の月のかたちによくも似しかな

竹田別院歌碑〔兵庫県朝来郡〕
白梅の教に開きときは木の松に治まる竹田の里かな

三朝別院歌碑〔鳥取県東伯郡〕
三四年前から来たいと思ふていた三朝温泉にやつと来ました

金竜水歌碑〔北海道畜良野市〕
芦別の山の神気のしたたれる金竜水は不老の霊薬

史蹟(賀露ケ浜)歌碑〔鳥取県賀露ケ浜〕
海鳥の声かしましく賀露ケ浜のあしたになきて波の音高し

伊予別院歌碑〔愛媛県温泉郡〕
草枕旅の二名の朝あけや静に浮ぶ御代のしまかげ
吾うゑし庭の若松茂りあひて竜の姿のほの見ゆるかな