出口王仁三郎 文献検索

リンク用URL http://uro.sblog.jp/kensaku/genshow.php?CD=12586&T1=&T2=&T3=&T4=&T5=&T6=&T7=&T8=

原著名出版年月表題作者その他
大本史料集成 全3巻1982.06(第1巻)、1982.09(第2巻)、1985.08(第3巻神聖会日誌昭和10年2月池田昭・編参照文献検索
キーワード: 昭和神聖会
備考: 史料集成Ⅱ
 
本文    文字数=12614

二月一日
統管臨席の下に長門支部(山口)発会式挙行、外に賀茂支部(静岡)発会式挙行。
萩原敏明氏夜行列車にて下位氏夫人を案内して亀岡へ。
二月二日
来訪者雨宮要平氏。
葦原万象氏亀岡へ。
二月三日
積雪四寸、稀有のことなり。
昭和神聖会一覧表出来、各地方本部へ頒布の手続きす。
奥谷宮照氏亀岡へ。
二月四日
来訪者高木暉雄氏。
二月五日
丹羽野直久氏故海軍少佐藤井斉氏の慰霊祭に参列の為靖国神社へ。
二月六日
来訪者石川茂氏。
二月七日
萩原敏明氏、江口宏氏亀岡より帰来。
二月八日
嘱託講師諏訪部匡民氏四国遊説の途に上る、黒田高守氏亀岡へ出発、山田王介氏来訪。
二月九日
帰京中の下位春吉氏は統管一行に加はるゝ為亀岡へ急行。統管一行は夕刻新築の亀岡統管部事務所透明殿を出発和歌山県に向はる、随員下位氏、深町氏、北出氏、速志弥生氏、細田東洋男氏亀岡より帰来。
二月十日
統管臨席の下に東牟婁支部(和歌山)発会式挙行、外に猿島(茨城)温泉(愛媛)二支部発会式挙行。
細田東洋男氏茨城県下遊説の為出張。
広瀬氏綾部より帰来。
満洲派遣部隊午後六時東京駅出発を稲生氏代表にて見送る。奉天黒川実氏来訪。
二月十一日
紀元節なり、神武天皇が二千五百九十五年前青垣山四方を繞らす大和平原に『六合一宇』の皇道精神を宣揚し給ひし当時を回顧し、飜って現下皇国内外情勢に想到する時、本会の重大使命を今更の如く痛感すると共に勇躍を禁じ能はざるものあり。
統管臨席の下に南牟婁支部(三重)発会式挙行、外に阿山(三重、一月二十日の予定延期)周桑二支部発会式挙行。
建国祭に丹羽野氏総本部代表として参加、外に昭和青年会員昭和坤生会員約三百名参加す。
細田正治氏亀岡より帰来。
来訪者、茂手木一氏、鵜飼美生氏、山田王介氏、安住幸好氏。
二月十二日
統管臨席の下に新宮支部(和歌山)発会式挙行。
日出麿師、伊藤永春氏帯同上京せらる。明十三日愛国恤兵会総裁朝香宮奉戴式に参列の為なり。
本会発行愛善陸稲作法好評にて忽ち第一版売切れとなり訂正第二版出来、納本す。
海軍軍縮予備会議帝国代表山本五十六中将入京歓迎の為菅谷、稲生両氏東京駅へ、外に在京昭青坤生両会員代表駅頭に出迎ふ。
細田東洋男氏茨城県より帰来。
二月十三日
統管一行和歌山県新宮より田辺へ、三豊支部(香川)発会式挙行。
山本五十六中将の英京ロンドン発信本会御礼状到着。
副統管亀岡より帰来。
来訪者、角田清彦氏、神奈川県本部内海、橋本両氏、星野精光氏、名古屋杉本忠男氏、美座時中氏。
京都日日新聞(二月六日)本会に関する記事を掲載せり。
二月十四日
統管臨席の下に有田支部(和歌山)発会式挙行、外に香川支部(香川)発会式挙行。
細田東洋男氏茨城県へ出張。
奥谷宮照氏亀岡より帰来。
来訪者、斎藤篤氏、田中省三氏、小幡虎太郎氏、杉本幸氏、救国学生同盟橋本、宮岡、杉村三氏、茂手木一氏、山形県森村金三郎氏、山田王介氏、清水太郎氏。
二月十五日
統管臨席の下に津名支部(兵庫)発会式挙行前に小豆支部(香川)発会式挙行。
日出麿師伊藤永春氏を随伴退京綾部へ。
副統管御田村氏宅訪問、菅谷英世氏山形県下遊説の為出発。
土屋弥広氏上京来訪。
広瀬氏愛国恤兵財団助成金に香川伯爵及雨宮理事を訪問、国華日奉仕の件につき挨拶をなす。
本日附を以て山田王介氏、清水広方氏愛善陸稲指導員を嘱託せらる。
松田文相祝電に関し文部次官より各府県知事宛通牒を発せられたる旨地方より情報あり。
来訪者、酒井吉也氏、角田清彦氏、曽根朝記氏、謝竜潤氏、江川弥太郎氏、飯盛喜一氏、関俊二氏。
二月十六日
統管臨席の下に三原支部(兵庫)発会式挙行。
大国以都雄氏上京、当分滞在の予定、速志英春氏総本部の実況を十六ミリ活動に撮影す。文相祝電問題に関し地方より頻々情報あり、祝電許容の証拠書類を保管書類の中より取出す。
来訪者、田口清吉氏、木村瑞枝氏、土井靖都氏、五十嵐恒雄氏、清水定広氏、只佐聖一郎氏、山田王介氏、清水広万民。
二月十七日
統管臨臨の下に奈良支部発会式挙行、外に大川支部(香川)北相馬支部(茨城)発会式挙行。
副統管は統管一行と打合せの為め奈良へ急行。
山梨、長野両県下発会式三月上旬統管臨席の下に挙行の予定なりしが統管部の都合にて延期の旨入電。
文相祝電問題に関しては「徹底的に進め」と奈良出張中の副統管より夜電報来る。
三浦少将北相馬支部(茨城)発会式に参列講演の為出張、東京本部鈴木氏同行、茨城県下遊説中の細田東洋男氏同発会式に参列、講演を終へて帰来。文相祝電問題の証拠文書菊沢前秘書課長自筆捺印の文相祝電原文を写真に撮影す。
本会嘱託講師諏訪部匡民氏より香川県仏生山町公会堂に於ける神聖会講演に於て美濃部博士の天皇機関説を排撃したるに警官より中止を命ぜられ引続き検束留置せられたる旨通信あり。
二月十八日
統管臨席の下に犬上支部(滋賀)発会式挙行、外に板野支部(徳島)発会式挙行。
文相祝電問題に関し広瀬、江口両氏文部省に三辺次官を訪問、証拠書類の写真を提示して真相を説明し取消通牒発送方交渉す。
夕刊東京民報(二月十七日発行)第一面に「昭和神聖会とは?大本教と国家主義団の結合、恐る可き実行力」なる題目の下に好意的記事掲載せり。錦旗国民軍(二月十五日発行新日本国民同盟機関紙)第一面に「大本教、昭和神聖会との関係」なる小見出の下に国家改造上奏請願運動の背景には昭和神聖会並に皇道大本が存在し総指揮を執れるのみならず莫大なる資金を提供しつつありとの昨年末来のデマを否定し事実を報道せる記事あり。
来訪者、斎藤氏、葛原省三氏。
二月十九日
統管臨常の下に湖北支部(滋賀)発会式挙行、外に勝浦支部(徳島)発会式挙行。
文相祝電問題に関し電話にて三辺文部次官より「菊沢前秘書課長に訊ねし処許可せしことを失念し居たること判明せり、取消通牒を発する意志なし」と回答し来る。
文相祝電問題対策を大国以都雄氏を中心に協議すると共に副統管に急拠上京方打電す。「全国学校に迄府県より通牒せし模様、影響甚大なり、取消方是非要求せよ」と副統管より夜半来電。
樺太に地方本部設置することに決定。
愛善陸稲指導員山田王介、清水広方両氏甲府方面へ宣伝の為出張。
黒田高守氏亀岡より帰来。
文相祝電原文写真百枚焼増。
統管日程(自二月十九日至同月廿五日)印刷発送。
東京警備司令部より廿二日遺骨東京駅来着の旨通知来る。
来訪者、土井靖都氏、小島高踏氏、佐土原夫人。
二月二十日
統管鳥取県東伯郡由良に於ける統管歌碑除幕式に参列。
下位春吉氏京都市に於て二回講演、深町霊陽氏上京。
副統管今朝帰来。
文相祝電問題に関し広瀬、江口両氏再び文部省に三辺次官を訪問、折衝を重ねたるも遺憾乍ら誠意ある回答に接せぎりしを以て事件の真相を天下に発表し公正なる批判を世に問ふと共に文部当局の非違を飽く迄糾弾することに決し、声明書文案を起草。
細田東洋男氏講演依頼の為堀少将を訪問。
来訪者、土屋得蔵氏、田中省三氏、河原義和氏。
昭和神聖会手旗三千本註文。
二月二十一日
統管島根県地恩郷に於ける統管歌碑除幕式に参列。
江口氏熱海に静養中の内田副統管を訪問、文相祝電問題につき委曲報告をなす。
諏訪部匡民氏の香川県に於ける検束事件につき「日本」新聞は十九日及二十一日の二回に亘り関係記事掲載せり。
来訪者、角田清彦氏、曽根朝起氏、大崎十三雄氏、上野藤之助氏、町田茂兵衛氏。
二月二十二日
統管臨席の下に美濃〔益田の誤〕支部(島根)発会式挙行、外に香美支部(高知)発会式挙行。
二月二十三日
統管臨席の下に都濃支部(山口)発会式挙行、外に高岡郡第二支部(高知)発会式挙行。
二月二十四日
統管臨席の下に呉支部(広島)発会式挙行、外に岩美支部発会式挙行。
文相祝電問題に関する声明書を松田文相宛配達証明附にて送附す、午前七時四谷局及赤坂局へ声明書総計二千六百通持参発送す、声明書の外に昭和神聖会地方本部及支部、遊説員、昭和青年会、主会、聯合会、支部、指導員、特派へは別に特号通達を同封発送す。
「日本」新聞に文相祝電に関する本会声明書を扱ひたる記事掲載あり。
副統管鄭旭氏と外出。
来訪者、稲生甲子太郎氏、北条由幸氏、竹内照子氏。
二月廿五日
統管亀岡へ、日の出支部発会式(島根)挙行、大阪時事新報他六社に対して過日掲載の文相偽電問題記事取消方要求の書面を発す、地方本部へ通達。第十二号及文相秘書課長自筆祝電原稿写真一枚宛発送、警視庁及四谷警察署より文相祝電問題に関する声明書発送先照会し来る、電報通信社及聯合通信社より全国へ文相祝電問題に関する通信発送、金沢北国夕刊新聞社土井三郎氏より長距離電話にて祝電問題につき打合せあり。
江口氏議会出席、軽重にて代議士の間に文相祝電問題に関し種々噂ありし由。
過日来滞在中の大国以都雄氏亀岡へ出発、下位、探町両氏帰京。石井六郎氏を通じて上野松坂屋に於て四月上旬開催の満洲国博覧会(朝日新聞社主催)に出品方依頼し来る、来訪者、只佐雄一郎氏、竹内てる子氏、二宮純一氏。
二月廿六日
意宇支部(島根)発会式挙行。
成瀬言彦氏静岡県遊説より打合せの為帰来、石渡利雄氏亀岡より帰来、広瀬氏東京憲兵隊訪問。来訪者、大日本皇国会総務主事栗山勇二氏、笹川多門氏、神谷光太郎氏、東京本部鈴木氏。
二月廿七日
統管一行朝八時三十分新橋駅着多数会員の出迎を受け東京本部に休憩、午后一時本所公会堂に於ける光東支部発会式に臨席、発会式に於て美濃部機関説に関する声明書朗読発表、副統管も発会式に臨席、陸軍省パンフレット千二百部を亀岡昭和青年会本部事務局へ発送、井岡綸一郎氏岡山、和歌山両県下の愛善陸稲宣伝を終へて帰来、土屋弥広氏亀岡より帰来、来訪者塩崎正夫氏、光東支部平島己之助氏、外五名発会式終了御礼の為来訪。
二月廿八日
統管臨席の下に千葉支部(千葉市)千葉郡支部(千葉郡)香取支部(千葉県)の合同発会式挙行、外に南高来支部(長崎)発会式挙行。
通達十三号及美濃部機関説に関する声明書印刷出来、夜業にて発送す、広瀬氏海軍省訪問。来訪者、三木亮孝氏。