出口王仁三郎 文献検索

リンク用URL http://uro.sblog.jp/kensaku/genshow.php?CD=12585&T1=&T2=&T3=&T4=&T5=&T6=&T7=&T8=

原著名出版年月表題作者その他
大本史料集成 全3巻1982.06(第1巻)、1982.09(第2巻)、1985.08(第3巻神聖会日誌昭和10年1月池田昭・編参照文献検索
キーワード: 昭和神聖会
備考: 史料集成Ⅱ
 
本文    文字数=16903

一月一日
新春初頭に当り一層の奮励努力を期す、統管は天恩郷にて迎春さる。
新調の神聖会大旗を総本部事務所の庭に長竿高く掲揚す。全世界白露ファッショ党駐日全権パルイコフ氏、シベリア自治団副団長駐日全権ポロチコフ氏、佐藤信勝氏同道一行五名亀岡へ統管を訪ねるべく今夜東京出発。
細田東洋男氏茨城県下遊説の為め発す。
年賀来訪者多数あり。
一月二日
午前十一時横浜出帆の近江丸にて宇城氏一行十名南洋ポナぺに向け出発、永井、山下両女史代表にて横浜まで見送る。出口副統管明三日亀岡出発、島根鳥取に到り一旦亀岡に帰り京都の用務を了へて帰京の旨来電。
一月三日
兵庫県加古支部発会式挙行。神聖運動に関する心得につき本日付全国に通達(特号)を発せらる。
嘱託講師諏訪部匡民氏岡静〔山の誤りか〕へ出発五日より広島県下遊説の予定。
午後十時東京駅発列車にて下位春吉氏、深町霊陽氏亀岡統管部へ向ふ。
午後一時昭和青年会及昭和坤生会東京聯合会は明治神宮参拝をなす。
広瀬義邦氏昭青本部並神聖会を代表して参拝に加はる、尚右終つて紫雲郷別院にて新年会を開催す。
長野春祥氏-東北地方本部長-来京。
一月四日
統管四国地方発会式臨席の為め本日亀岡統管部を出発され神戸乗船高知に向はる、下位氏外随員、大国氏、深町氏、北出氏。
兵庫県明石支部発会式挙行。
長野春祥氏用件を終へて仙台に帰る、上海矢島超二氏来訪。
一月五日
広島県福山支部発会式挙行。
午前十時過ぎ統管より左記電報来る。
「海路平穏高知に来る各位益々緊張奮励せよ、王仁」
右に対し左記答電を発す。
「寸暇なき御活躍に感激、御期待に副ふべく奮励努力致します、一同」
茨城県西茨城支部発会式講演会に陸軍少将三浦真氏を依頼すべく広瀬氏訪問快諾を得。
茨城県高橋守氏来訪。
皇道宣揚展に活動中の日向良広氏来訪。
一月六日
統管高知市に於ける高知支部発会式に臨席さる、講師下位、深町両氏。
午前九時五分上野発三浦真少将、土井靖都氏茨城県結城支部発会式に向ふ。
広島県御調支部、京都市左京支部発会式挙行。
滞在中の日向良広氏宇都宮皇道展に出発、葦原万象氏亀岡より帰来。
一月七日
統管高知県窪川町にて開催の高岡支部発会式に臨席以下同前。
午前八時四十分上野発貴志中将、菅谷氏栃木県那須支部発会式に向ふ。
静岡県引佐支部、宮城県登米支部発会式挙行。
午前十時十分東京駅着、前駐満全権大使菱刈大将凱旋につき広瀬氏代表出迎へす。昭青坤生代表者はホームに、部隊は駅前にて歓迎す。
愛善陸稲の件につき甲信本部竹内太郎氏来訪。
名古屋本部松本忠男氏支部発会式講師として海軍将校依頼の為来訪-十六日愛知県瀬戸市、十七日三重県伊賀阿山、十八日岐阜県広見。
広瀬氏海軍省軍事普及部を講師依頼の件にて訪問、帰途日本青年館建国祭本部を訪問昭和神聖会(昭青坤生を含む)の参加につき打ち合す。
出口明徳氏亀岡より帰来。
井上留五郎氏本日山梨県上野原町を初めとして甲信本部管下を月末まで遊説の予定。
貴志中将栃木県より帰来。
一月八日
統管徳島県池田町に於ける三好支部発会式に臨席。
岡山県後月支部、奈良県吉野支部、岩手県西磐井支部発会式挙行。
広瀬氏講師依頼手続の為海軍省軍事普及部を訪問。
午後三時廿五分着富士号にて出口副統管亀岡より帰来。
米倉範治氏、山田雲峰氏、只佐雄一郎氏来訪。
一月九日
統管徳島県富岡に於ける那賀支部発会式に臨席、広島県世羅支部及び甲奴支部発会式挙行、江口宏氏満洲国公使館訪問蔵式毅氏一行訪日日程を貰ひ受く、紫雲郷別院及び東京本部へ歓迎手配をなす。
午後広瀬義邦氏、名古屋松本忠男氏同道海軍省を訪問、柴田善治郎中佐出張承諾あり。
東京府下三多摩地方へ神聖運動並に愛善陸稲宣伝の為め旧蝋中旬より出張活動せる山田、清水両氏帰来各地とも好成績の旨詳細報告あり。
菅谷氏福島県へ、葦原氏新潟県へ夫々遊説の為出発。
長野県竹内太郎、長谷川正人父子、三氏愛善陸稲の件にて来訪。
木村毎夕社長、太田一郎氏、土井氏、田口氏、角田氏、薄田氏、清水氏、岡本氏来訪。
岡部氏亀岡より帰来。
一月十日
統管臨席の下に徳島市に於て徳島支部発会式挙行さる。
岡山県浅口支部、広島県双三支部、京都市右京支部発会式挙行。
午前七時十分東京駅着列車にて満洲国民政部大臣蔵式毅氏及び随員奉天警務庁長三谷清氏一行着京、出口副統管を初め昭青坤生両会員多数駅頭に出迎ふ、江口宏氏大船駅へ出迎へ東京迄同乗して敬意を表す。
午前九時明治神宮に於て挙行せられたる国民振興国民祈願祭(主催、中堅建設同盟、金融合理化同盟、愛国商品券期成同盟、後援、東京市)に広瀬氏参列。
愛善陸稲部米沢出張所主任原丑之助氏打合せの為来訪。
奥谷宮照氏亀岡より帰来。
高川宅次氏副統管の代理として統管の指示を受くべく四国琴平町へ急行。
三重県津市白井虎雄氏来訪。
一月十一日
統管香川県琴平町に於ける中多度支部発会式に臨席。
広島県比婆支部、奈良県磯城支部発会式挙行。
副統管全世界白露ファッショ党駐日全権パルイコフ氏の招待により往訪。
原丑之助氏愛善陸稲に関する打ち合はせを終へて米沢へ帰郷。
岡本霊祥氏「日本」の国号を世界に使用せしむる請願書に関して山田雲峰氏を訪問。
細田東洋男氏茨城県下の遊説より一旦帰来。
一月十二日
統管臨席の下に高松市に於て高松支部発会式挙行。
奈良県生駒支部発会式挙行。
広瀬氏三月十日陸軍記念日の件に関して陸軍省を、又講演の件に関して海軍省を訪問。
江口氏、広瀬氏夫々警視庁を訪問。
広瀬氏講演の件につき三浦少将訪問。
紫雲郷別院月次祭に副統管及来朝中の三谷奉天警務庁長参拝、祭典後副統管の訓話並に三谷氏の講演あり。
四国へ出張したる高川氏帰京、副統管に復命す。
多田理助氏他六名来訪。
一月十三日
統管臨席の下に丸亀市に於て丸亀支部発会式挙行さる、外に尼崎(兵庫県)和気(岡山県)西茨城(茨城県)邑久(岡山県)七支部発会式を挙ぐ。
三浦真少将及び細田東洋男氏茨城県岩間町に於て挙行の西茨城支部発会式に講演の為出発。
亀岡より高木鉄男氏秋田出張の途次立寄り一泊。
来訪者、清水国治氏、棟尾松治氏外福建省中華人二名、出口副統管午前十一時亀岡へ出発。細田東洋男氏茨城県より帰来。
一月十四日
統管臨席の下に新居支部(愛媛)発会式挙行、講師下位、深町両氏、以下同様、外に東山支部(京都)発会式挙行。
昨日上京在泊せし高木鉄男氏秋田へ出発。
細田東洋男氏、埼玉県本庄五十嵐恒雄氏と同道講演の件につき堀少将訪問、海軍省人事局第二課より昭和青年会につき照会ありたるに対し回答書発送す。
来訪者鈴木延吉氏。
一月十五日
統管臨席の下に今治支部(愛媛)発会式挙行、外に英田(岡山)天王寺(大阪)神崎(滋賀)柴田(宮城)刈田(宮城)五支部発会式挙行。
佐藤海軍中将二日間の予定にて宮城県下、柴田、刈田、宮城三支部発会式講演会講師として出張。
広瀬氏海軍省に軍事普及部委員長野田少将を訪問。
昭和水稲栽培法創始者藤本芳太郎氏来訪、話を聴く。
一月十六日
統管臨席の下に別府支部(大分)発会式挙行、外に勝田(岡山)泉北(大阪)蒲生(滋賀)宮城(宮城)四支部発会式挙行。
人類愛善新聞一月下旬号発禁となりし為直に改訂版印刷に着手す。
細田東洋男氏茨城県下遊説の為出張、旧蝋より鳥取県下に於ける救農請願運動の件に閲し出張中の細田正治氏帰来。
昭青本部黒田高守氏亀岡より帰来。
一月十七日
統管臨席の下に延岡支部(宮崎)発会式挙行、外に苫田(岡山)深安(広島)東区(大阪)野洲(滋賀)西加茂(愛知)五支部発会式挙行。
人類愛善新聞一月下旬号改訂版出来。
佐藤海軍中将宮城県下の講演を終へて帰京。
広瀬氏木剣強健法創始者山田雲峰氏を訪問、高木鉄男氏秋田より帰京、夜行列車にて亀岡へ出発。井岡綸一郎氏旧蝋下旬より愛善陸稲宣伝の為鳥取島根両県下へ出張中の処好成績を挙げて帰来。
速志英春氏亀岡、綾部両地を十六ミリ活動写真に撮影の為出発。
一月十八日
統管臨席の下に宮崎支部(宮崎)発会式挙行。
外に津山(岡山)港区(大阪)栗太(滋賀)可児(岐阜)富士(静岡)上伊部(長野)六支部発会式挙行。
海軍省軍事普及部柴田中佐三日間の予定を以て岐阜県可児支部、三重県三重支部。愛知県瀬戸、東春日井両支部発会式講演会講師として出発。
広瀬氏三浦少将訪問後南洋林業株式会社専務井出清治氏を訪問、南洋ボルネオ行の件につき懇談。
井岡氏愛善陸稲の件にて松岡俊三代議士訪問。
一月十九日
満月、皆既蝕なり。
統管臨席の下に鹿児島支部発会式挙行、外に印南(兵庫)浪速(大阪)三重(三重)上道(岡山)那珂西部(茨城)五支部発会式挙行。
三浦少将講師として東京本部講師鈴木氏と同道、茨城県那珂西部支部発会式講演会へ出張。
広瀬氏市内京橋区大辻辰夫氏方座談会へ出張。
一月二十日
統管臨席の下に八代支部(熊本)発会式挙行、外に赤穂(兵庫)真庭(岡山)堺竜神(大阪)高島(滋賀)阿山(三重)渥美(愛知)那珂東部(茨城)高座(神奈川)東春日井(愛知)瀬戸(愛知)芳賀(栃木)十一支部発会式挙行。
副統管亀岡より早朝帰京、直に土井靖都氏、清水国治氏同伴、神奈川県高座支部発会式臨席の為出張。
佐藤海軍中将栃木県芳賀支部発会式講演会講師として東京本部真柄氏同道出張。
井岡綸一郎氏愛善陸稲に関し松山常次郎代議士訪問。
小牧留男少年新に本日より奉仕。
来訪者今里勝男氏、河田弘氏。
一月廿一日
統管臨席の下に久留米支部(福岡)発会式挙行、外に阿哲(岡山)広島(広島)西区(大阪)三支部発会式挙行。
海軍省柴田中佐名古屋地方本部管下講演を終へて帰京。
井岡綸一郎氏愛善陸稲宣伝の為長野県下へ出張。
江口氏三谷清氏訪問。
満洲国民政部大臣一行廿三日退京後の日程を関係各地へ発送、会員の送迎方を通達す。
来訪者相坂運吉氏、今里勝男氏、三浦葦彦氏。
一月廿二日
統管臨席の下に佐賀支部発会式挙行、外に上房(岡山)多紀(兵庫)北区(大阪)滋賀(滋賀)津山(岡山)五支部発会式挙行。
鳥取県救農請願書(笠井祥利氏外八千八十五名第一回分)貴衆両院に提出ありたる旨細田正治氏より報告あり。
雑誌「転換時代」二月号に統管の貞操国防に関する意見掲載せり。
一月廿三日
統管臨席の下に佐世保支部発会式挙行、外に東成(大阪)遠敷堺(福井)三支部発会式挙行。
過日来滞京中の満洲国民政部大臣蔵式毅氏及奉天省警務庁長三谷清氏一行燕号特急列車にて出発、在京昭青、昭坤会員多数歓送、神聖会を代表して広瀬氏駅頭で、江口氏は沼津駅迄同乗見送りをなす。
細田正治氏山陰地方へ出張。
来訪者葛生能久氏、小幡虎太郎氏、清水生太郎氏、山田王介氏、武田純一氏、土井篤子氏外婦人一名、五十嵐恒雄氏。
一月廿四日
統管臨席の下に長崎支部発会式挙行、外に都窪(岡山)出石(兵庫)倉敷(岡山)三支部発会式挙行。
出口副統管終日外出、広瀬氏陸軍省新聞班及海軍省軍事普及部訪問。
一月廿五日
統管臨席の下に藤津支部発会式挙行、外に養父(兵庫)和歌山二支部発会式挙行。
長井、都築、平島、青柳、大川、片野、関谷、浜口八氏同道来訪、副統管と神聖運動につき懇談、来訪者李海天氏、角田清彦氏。
一月廿六日
統管臨席の下に福岡支部発会式挙行、外に吉備(岡山)佐伯(広島)二支部発会式挙行。
細田東洋男氏は茨城県下より又菅谷英世氏は福島県下より夫々遊説を了へて帰来。
広瀬氏海軍省訪問、同氏は夜東京本部に於ける座談会に講師として出張。
来訪者、山田王介氏、酒井照月氏、救国学生同盟松村正義氏、同橋本清隆氏、愛国恤兵会茂手木一氏。
一月廿七日
統管臨席の下に飯塚支部及直方支部発会式挙行、外に赤磐(岡山)北桑(京都)足柄(神奈川)周智(静岡)東茨城(茨城)五支部発会式挙行。
細田東洋男氏は足柄支部発会式に、又菅谷英世氏は海軍省大石海軍中佐及東京本部真柄氏と共に東茨城支部発会式に出張。
午前零時廿分人類愛善新聞二月上旬号発禁の通知来る。
来訪者三須六郎氏、只左雄一郎氏、竹内照子氏。
一月廿八日
統管臨席の下に八幡支部発会式挙行。
江口氏人類愛善新聞二月上旬号発禁問題に関し後藤内務大臣訪問、更に検閲課訪問、夕刻に至り二面記事中十八ケ所を削除し改訂版を発行す。
細田東洋男氏亀岡へ出発。
統管が頭山満翁、野間清治氏及山田一夫氏と共に連署しての「ニッポン」国号確立に関する請願は本日議会に書類を提出手続を了した。
愛善陸稲宣伝の為め井岡綸一郎氏目下長野県に活動中、其の他左記諸氏を愛善陸稲指導員に嘱託し福音を宣伝しつゝあり。
原丑三助氏、渋谷助五郎氏、剣重芳次氏、斎藤清氏、相原藤一郎氏、安藤今朝次氏、渋谷晏正氏、渡辺春次氏、野崎清光氏、渡辺誠治氏、近藤保氏。
来訪者伊藤靖氏、只左雄一郎氏、三好彰記氏、土井静枝氏、星野精光氏。
一月廿九日
統管臨席の下に中津支部(大分)発会式挙行、外に駿東支部(静岡)発会式挙行。
葦原万象氏新潟県下遊説より帰来。
来訪者青木若治氏、高見範雄氏、大谷敬祐氏、長田春光氏、角田清彦氏。
一月卅日
統管臨席の下に小倉支部(福岡)発会式挙行。
外に庵原支部(静岡)発会式挙行。
広瀬義邦氏陸軍省新聞班並に山田雲峰氏を歴訪。
副統管夜行列車にて亀岡へ。
一月卅一日
統管臨席の下に門司支部(福岡)発会式挙行。
広瀬義邦氏陸軍省新聞班を訪問。
二十六日挙行の予定なりし吉備支部(岡山)佐伯支部(広島)並に二十七日の赤磐支部(岡山)発会式は延期したる旨通知あり。
広瀬義邦氏亀岡へ。